お見合いパーティーでも容姿が良くないとモテないの?

「イケメン」「美人」だからお見合いパーティーでモテるという事は実際にはありません。
容姿に自信がないからといって不安に思う必要はありません。容姿の良し悪しというよりも、「第一印象の良し悪し」が婚活パーティーでは大切です。
第一印象は「パッと見た目の印象」ですから、確かに容姿が判断基準になるところもあるでしょう。でもそれ以上に「優しそうなタイプ」「可愛らしい人」「頼りがいがありあそう」といったような「全体的な雰囲気の印象」が強く心に残るものです。
よく「美人ではないけど美人に見える人」とか「特別カッコよくないけどモテる人」の話を聞きませんか?婚活パーティーでも、美女やイケメンだから大勢の人が集まってくるというわけではないのです。
特に婚活パーティーの場合は会話が重要。第一印象で「良さそう」と思った相手と会話をし、「すごくいい人かも」と思えたら、「もっと話したい・ふたりで会ってみたい」とカップリングへと繋がっていきます。
具体的なアドバイス
見た目ウンヌンよりも
・不潔感や派手といったマイナスイメージがない
・男性なら「爽やか・誠実」女性なら「上品・優しい」
こうした第一印象がポイントです。そして婚活パーティーの1対1トークタイムやフリータイムには積極的に気になる相手と話すようにしましょう。
会話では
・相手の話を真剣に聞く
・共通項を見つけて盛り上がる
これらに気をつければ、きっと会話もはずみ、良い印象が残るのではないでしょうか。
1番良くないのは、容姿が良くないからどうせダメだ、と思い込んでしまう事。男性にしろ女性にしろ、「どうせ無理」オーラを出している人は敬遠されがちです。不安があるのはわかりますが、それよりも「きっといい人と出会える」と期待を持ちましょう。まずは婚活パーティーじたいを楽しもうという前向きな気持ちを持ってみて下さい。
明るくポジティブな人の周囲には自然と人が集まるもの。婚活パーティーに何度か参加すれば流れにも慣れてきて、きっとカップリングに成功します。