第一印象をアップさせる方法(男性編)
男性の場合、第一印象をアップさせるにはまず「見た目の雰囲気」と「最初の話し方」がポイントになります。 第一印象とは、「パッと見た時の相手が思う印象」ですから、どうしても外見や全体的な雰囲気から判断することになります。 顔かたちや体型、髪型なども含めて、「外見」が第一印象の決め手になりやすいのですね。
その中でも、服装と髪型が「印象的」に残るものです。 まず服装ではお見合いパーティーの雰囲気にあったスタイルを選ぶようにしたいですね。ホテルなどのパーティーなのか、アウトドア的なイベントなのかで選ぶファッションも変わってきます。その場にそぐわない格好はあまり良い印象を与えません。 髪型と服装両方に言えることですが、「清潔感」がとても重要です。こざっぱりとしたスタイルで爽やかなイメージを相手に与えるように服装を選びましょう。
見た目の次は「話し方」と「表情」
外見に続いて、全体的な印象を決めるものとして「話し方」があります。 これは、会話の内容そのものよりも、口ぶりといったニュアンスのほうが強いかもしれません。 初対面の異性に対して乱暴な言葉遣いで話したり極端に親しげな口ぶりですと、相手の女性も警戒心を持ってしまいます。 言葉遣いや言葉の選び方と共に、表情がきつかったり、しかめっ面をしていると相手にとっつきにくい印象を与えてしまいがちです。
ですから、男性でも笑顔はポイントになります。 女性に話しかけるときにはぜひ、最高のスマイルを見せましょう。お相手の女性に対して、「楽しく過ごしたい」という気持ちを表情に出したいですね。
また男性の場合は、「気持ちの余裕」を出すことで相手の印象がアップすることが多いようです。 自分をアピールしたいあまりに焦って自慢話を始めたり、会話のスタート時から相手を質問攻めにしたり、詮索するような話し方をするとあまり印象が良くないかもしれません。また、いきなり誘いをかけても唐突な人だなと思われるかもしれません。 それよりも相手の女性とは適度な距離感を持って、「あなたと知り合いたい」という気持ちで、女性の側のペースにあわせて会話をしたいですね。礼儀正しく常識的な挨拶をかわしたら、プロフィールカードなどを利用して相手の女性の興味のある事や、答えやすそうな問いかけから始めてみてはいかがでしょうか。 女性の気持ちをくみとり、相手の話を熱心に聞く行動をとれば、「包容力のある男性」と好感度がアップするでしょう。
第一印象は、外見と話し方を含めた全体的な雰囲気で決まります。
爽やかで清潔なスタイル、そして自分よりも相手を大切にする話し方を心がければ、多くの女性が「なかなか良さそうな人だな」と思ってくれるのではないでしょうか。