カップリングする為の上手な会話の仕方

お見合いパーティーの目的は、「やはり素敵なパートナーとカップルになる事!」ですよね。でも実際のところはどうですか。今、このサイトを見ているという事は、お見合いパーティーに参加してみてもなかなかカップルになれない。またはお見合いパーティーに参加するけどカップルになれる自信がないのではないでしょうか。
特に男性の場合、女性よりも参加費用がかかるので、何度も何度もパーティーに参加するのは正直大変な部分もありますね。ここでは、そんなあなたに少しでも役に立てるよう、カップルになるためのアピール方法について見て行きたいと思います。
私が以前参加していた札幌のお見合いパーティーでアピールがあまり上手ではない男性が居ました。その方は結局、あまり女性とは話せていませんでしたね。せっかく参加したのに「なんだかもったいないなぁ」と感じてしまいました。
■聞き上手になろう
まず、カップリングするためには相手との会話が盛り上がるかどうかというのが一番大切になります。会話を盛り上げるためのポイントには次のようなものが挙げられます。
・会話の中心を相手にする事
・相手の話しを楽しそうに聞く事
・質問攻めにならない程度に相手の事を聞く
この3点を見て、共通しているのは“相手を中心として会話を進める”と言う事です。緊張していたり、自分をアピールしなければという思いが強過ぎたりすると、どうしても自分の事ばかりを話してしまいがちになります。これでは、余裕がない印象になりますし、どうしてもガツガツした印象になってしまいます。また、婚活パーティーでNGな話題を出さないよう気を付けてください。。
会話を盛り上げるコツは、相手と共通点がありそうなところから会話をスタートして、自分も同じなんだと言う事をさりげなく伝えつつ、相手に質問をしていく事です。人間は誰かと同じと言う事に安心感を感じるという性質がありますので、共通点がありそれを共有できるという事に嬉しさを感じるのです。そうすると、自然ともっと話したいなと思ってもらえるようになります。
■会話の中で好意をさりげなく伝えよう
お見合いパーティーなので、やはり会話のどこかでさりげなく相手に好意がある事を伝えておくというのは大切です。少し強引かもしれませんが、脈がありそうかなと思える相手であれば、会話の中で「おいしいお店があるのですが、パーティーが終わったら一緒に食事に行きませんか?」などと約束をしてしまうのも1つの方法でしょう。相手も好意を持ってくれていれば誘いに乗ってくれるはずですし、カップルになれる率はグンと上がりますね。
